皆様いつもご覧いただきありがとうございます!
各球団春季キャンプのメンバーが発表されてきていますね。阪神は24日に首脳陣の会議があって発表とのことです。ルーキーおよびチャレンジ枠として誰が一軍キャンプスタートとなるか注目ですね。
さて本日も前回に引き続きラ米の虎的選手名鑑第9弾です!
今回は内野手編第一回になります。
見方は以下の通りです。
①投打 ②身長/体重 ③2018年満年齢 ④入団年 ⑤年数 ⑥経歴 ⑦2017年成績(Wはウエスタン)
#00 上本博紀
①右右 ②173cm/65kg ③32歳 ④2008年3位 ⑤11年 ⑥広陵-早稲田大 ⑦125試合 打率:.284 / 本塁打:9 / 打点:38 / 盗塁:16 / OPS:.769
2008年ドラフト3位で早稲田大学より入団。広陵高校時代からその才能は大きく評価されており、名将の中井監督からも「野球の天才」との評価を受けていた。早大でも1年からレギュラーで出場し全104試合をフルイニング出場、ベストナイン5回受賞、主将も務める。当時からドラフト上位での指名が噂されていたが、ドラフト年の大学4年時に成績を落としたこともあり、評価が下がりドラフト3位での指名。
プロ入り後の2009年は当時鳥谷・平野という大選手の全盛期であり、控えにも藤本・関本と非常に充実した二遊間のメンバーが揃っていたこともあり、一軍出場はなく、出番が回ってきたのは翌年の2010年。ヤクルト戦に代走で出場し、二盗を試みた際に相手捕手の悪送球があり一気に本塁まで生還、結局これが決勝点となり初出場でお立ち台に上がるという快挙を達成。
その後も平野の怪我の際に出場し猛打賞を記録するなどいよいよ天才上本の才能が開花するかと思われたが、翌年からは怪我との戦いが続く。
2012年は左肘の靭帯、2013年はWBC日本代表との強化試合で慣れない遊撃の守備から飛球を追ったところ、中堅/伊藤隼と交錯し(練習しろ!)左足首靭帯損傷、2014年は怪我の西岡に代わりスタメン出場するも死球を受け親指骨折、2015年はダイビングキャッチの際に腰を骨折、そして2016年は不振で二軍生活と、殊勲打も多いので「もってる」選手だと思うんだが、とにかくここからというときに怪我での離脱が多く、もってるのかかもってないのかよく判らない選手(涙)
2017年は同期入団の柴田の退団に伴い空き番号となった背番号00に心機一転変更。春先から好調で、「歩いてまえ打線」を牽引。離脱時期や夏場での不調もあったが、9月には打率.435、出塁率.521を記録し、月間MVPこそ届かなかったがキャリアハイに近い成績を残した。畠から頭部死球を受けた翌日に「俺は大丈夫だ」といわんばかりに、同投手からホームランを打ったシーンはしびれました。
現在阪神は高山・中谷・大山・原口・北條・江越・陽川等の長距離砲育成に躍起になっているが、リードオフマンタイプの選手は実は不足している。選球眼がよい、球数を稼げる、勝負強い、謎の長打力、走塁センスが高い、盗塁成功率もよい上本は現状のチームにおいて稀有な存在であり、打線において非常に重要なパーツである。ラ米の虎は二塁手は上本中心でいくべきと思っている。
課題はドーナッツ型と呼ばれる守備と、体力であるが、守備面に関しては大分安定してきたと思う。体力に関しては夏場になると徹マン明けのサラリーマンのようにクマができ、DIOに血を吸い取られたジョセフジョースターのように目に見えるようにやせ細ってしまい、見てるほうが心配になる。
いずれにせよ上本も今年32歳、後任の育成も必要なので、適宜休ませながら糸原・北條・植田・熊谷といった若手の育成にその枠を充ててほしい。
2016年あたりから足をバタバタさせる打撃フォームになったが、よくあれでタイミングを取ってバットに球が当たるものだと感心させられる。一見堅実そうな選手に見えるが、打撃フォーム、謎長打力、ドーナッツ型守備と、天才型というか変態型選手といった方がしっくりくる。
#1 鳥谷敬
①右左 ②180cm/83kg ③36歳 ④2003年自 ⑤15年 ⑥聖望学園-早稲田大 ⑦143試合 打率:.293 / 本塁打:4 / 打点:41 / 盗塁:8 / OPS:.767
「虎の新鉄人」、「野球をする機械」、「筋肉ファンタジー」。2003年自由獲得枠で阪神に入団。東京六大学野球で史上最速三冠王を達成するなど、当年ドラフトの超目玉選手であり、阪神としては岡田以来の超目玉選手の獲得となり、18年振りのリーグ優勝に続き目玉選手の獲得と、平成阪神史上もっとも幸せな年となった。
それにしても、鳥谷に加え自由獲得枠で目玉の筒井の獲得、同年上位指名が予想された小嶋の囲い込みといい故星野氏の手腕は改めて素晴らしかった(あんまり活躍しなかったけど(泣))。本人としては選手生命を長くするために土・天然芝の本拠地を選んだとのことだが、本当にしっかりとというか、公務員を目指す学生のような考え方である。
入団後は正遊撃手の藤本がいたが、当時の岡田監督が自分の不満な体験(ドラフト1位で阪神にも入ったにもかかわらず、同ポジションのヒルトンを獲得し起用されなかった)もあったからか、藤本を押しのけてまで鳥谷を開幕スタメンで起用。当初はプロの壁にぶちあたったが、その後持ち直し遊撃手のレギュラーを奪取。翌年の2005年から現在に至るまで連続出場試合を続け、2011年から2016年まで667試合フルイニング出場を記録するなど、正に鉄人。外野手ならばまだしも、動きの多い遊撃手でパフォーマンスを維持しながら、怪我もなくこの記録を達成したのは、素晴らしいとしかいいようがなく、その裏での日々のコンディション管理の徹底振りやグラウンドに誰よりも早く到着し調整をする努力には尊敬に値する。
2017年には藤田平以来の阪神生え抜き選手二人目の2000本安打を達成。なのだが、どうにもこの選手は地味というか、ドラフト時の期待からすると正直なところもう少し大型選手になってほしかった。イメージとしては、毎年3割15本20盗塁くらいは平均して記録し、不動の3番としてチームを引っ張っていってほしかったのだが、通算打率.282、平均本塁打10.5、平均盗塁9.9と素晴らしい選手であることには間違えないのだが、中軸を担う大型遊撃手かというと地味な成績である。特に打率に関しては.280リミッターとファンに揶揄される始末で、どんなに序盤調子がよくても悪くても通算打率が.280に落ち着くようにシーズンを終えてしまう(泣)。
ヒーローインタビューでは淡々と話し特に面白いことは言わないが、年末の青木との対談番組の際も盟友とのぶっちゃけ対談だったにも拘らず、まったく面白い発言はなく、改めて地味というか野球を職業としてみている職人肌の選手なんだなと認識させられた。
某歌舞伎役者が西麻布で酔っ払って赤星に腕相撲で勝負しようと絡んだ際に、「僕がやりますよ」と露払いし瞬殺。顔もイケメンだが、中身も本当にイケメンな選手である。素晴らしい実績にも関わらず、ミスタータイガースの呼び名が聞こえてこないのは地味な成績に加え、阪神には似合わないイケメン振りもあるのかもしれない。
#2北條史也
①右右 ②177cm/75kg ③24歳 ④2012年2位 ⑤6年 ⑥光星学院 ⑦71試合 打率:.210 / 本塁打:3 / 打点:20 / 盗塁:0 / OPS:.587
チーク、女子レスリング土性沙羅の推しメン。2012年ドラフト2位で藤浪とともに入団。同年夏の甲子園大会優勝投手と準優勝チーム主砲の獲得となり、大いにファンに希望を持たせたドラフトとなった。
同校の先輩のG/坂本2世と呼ばれ、高校時点での守備は坂本以上と言わしめた。プロ入り後は二軍で積極的に起用され、2015年に始めて一軍登録されるが一打席起用されたのみで二軍落ちとなった。当時の若手起用にはよく見られたが、こんなことをしていては本当に育つものも育たない。
2016年金本体制となり、オープン戦から好調だったことから自身初の開幕一軍を果たす。4月3日の横浜戦では代打で出場しプロ入り初安打・初本塁打を記録、その後二塁手・三塁手でスタメン起用されたが、鳥谷の不振に伴い遊撃手でのスタメン起用が増える。終わってみればシーズン100安打を記録し、高卒入団四年目での記録は藤田平・掛布・新庄以来の4人目となり、ポスト鳥谷の大型遊撃手の誕生を誰もが期待したが、まあなかなか一筋縄ではいかないものである。
2017年は遊撃手を鳥谷と争ったが若手育成の方針もあり、早々に金本監督は北條の開幕スタメンを示唆。キャンプ・オープン戦当初までは調子がよくキャンプMVPにも選ばれたが、徐々に調子を崩し、開幕スタメンとはなったものの、不振が続き糸原・大和にスタメンの座を奪われ、軒並み成績を落としてしまう。
一説によると、オフに筋トレをやりすぎたせいで体が大きくなりすぎ、打撃・守備ともにキレがなくなってしまったようだが、ボディビルダーを育てているのではないのだから、なんでもかんでも筋トレというのは止めにしたほうがよいと思う。今オフは金本監督から筋トレノルマのようなものは与えられていないようだが、これがいい方向に向かうことを祈るばかり。
今オフもS/山田と自主トレをしているようだが、昨年の失敗を糧にし今年は遊撃手のレギュラーを奪ってほしい。守備・打撃ともにまだまだではあるが、ポテンシャルとしてはどの遊撃手候補選手よりも高いものがある。選球眼がよいので、足はないもののマートン・今岡のような大型一番打者を目指してほしい。
登場曲は是非とも「ヒゲダンス」に戻し、球場を笑いに包んでほしい。
#3大山悠輔
①右右 ②181cm/85kg ③24歳 ④2016年1位 ⑤2年 ⑥つくば秀英-白鴎大 ⑦75試合 打率:.237 / 本塁打:7 / 打点:38 / 盗塁:2 / OPS:.723
虎のみやぞん。阪神タイガースの希望その4。016年ドラフト1位で入団。堅実な守備と品のよい送球が武器の長距離砲。2016年はH/ジャスティス田中をはじめとした、ドラフト豊作年。当時家中のお守りを握り締め、H/田中に行くのかM/佐々木に行くのかドキドキしながら見ていたが、まさかの2位/3位候補であった大山の指名となり、文字通り家の中で引っくり返ってしまった。ドラフト会場も「えー。。。。」という今まで見たこともない反応であったが、ジャスティス田中が一軍未登板、M/佐々木が予想していたような成績を残さず、逆に大山が後半戦からCSにかけ打率こそ低いものの、今期に更なる成長を期待させる成績を残したことから、多くのファンが閉口せざるを得ない状況となった。
実はこのブログを始めたきっかけも、ドラフト1位大山がどうしても納得いかなかったからなのだが、最早すみませんでしたとしか言いようがない。。
ルーキーイヤー前半戦は体力強化に努め、二軍でも目立った成績を残せなかったが、一軍初安打を本塁打で飾ると、一塁手でスタメン出場し、勝負強い打撃で7本塁打、38打点を挙げる。CSでは5番一塁手として全試合出場し、打率.538、4打点を記録し翌シーズンへの飛躍が期待された。
体型と顔の印象から、細かい動きができそうに見えないが、三塁・一塁守備は安心して任せられるレベルで、送球の質も高く、足も遅くはない。今シーズン一塁手で新外国人史上最高年俸のロサリオを獲得したことにより、三塁/鳥谷、二塁/上本、大和がいなくなった遊撃でのレギュラー争いとなるが、レギュラーシーズン最終戦の二塁守備を見る限り二遊間を任せるのは不安。
もちろん、若いので大型二遊間選手となる可能性はあるが、大山に求められているのは主軸としての打撃であり、俊敏性が要求される二遊間の守備とパワーが要求される長距離砲としての体作りの両方は求めすぎというか、両方成り立たなかった場合が怖い。それであれば、今だ誰よりも遊撃守備はうまいであろう(泣)鳥谷を元に戻して西岡・北條らと競争させ、大山を三塁で固定し打撃に集中させたほうが確実だと思うのだが、春季キャンプでどのような判断となるのかが見ものである。
もしかすると史上初のユーティリティ四番打者が誕生するかもしれない(笑)
#4熊谷敬宥
①右両 ②175cm/72kg ③23歳 ④2017年3位 ⑤1年 ⑥仙台育英-立教大 ⑦出場なし
2017年ドラフト3位で入団。堅実な遊撃守備と50m5.8秒の俊足が武器。S/宮本、G/田中弟、E/山崎、Bf/福田ら二遊間の目玉選手が残っている中でドラフト3位と比較的上位の指名となったが、現在の阪神においては二遊間の守備を安心して任せられる且つ盗塁も狙える選手が植田くらいしかおらず、不作年のドラフトでチームに不足している守備・走塁に特長のある選手の候補の中で一番評価の高い選手を指名したことは地味ではあるが評価はできる。にしても、もう少し下位で指名できなかったかな。。
一方で、打撃はひどい物があり、大学通算.220、1本塁打、このタイプの選手にしては三振が非常に多く、早速入団前からスイッチヒッターへの挑戦となった。守備・走塁を確実にこなせれば、守備固めや代走で一年目から出番は回ってくると思うが、比較的上位指名選手でもあり、一年目は二軍でじっくりとスイッチヒッターに取り組み、打撃面の改善を果たしてほしい。春季キャンプでは一軍キャンプ内定のようだが、自分の打撃に何が足りていないか一流選手を見て勉強し、成長の糧としてほしい。
新人合同自主トレでは同じくスイッチに挑戦中の江越の打撃をみて驚いていたようだが、江越の打撃を見て驚いているようでは一軍レギュラーはまだまだ遠い。
後、イケメンであることは認めるが、「顔ではなく野球のプレーでがんばりたい」みたいなことを言っているのか、マスコミに言わされたのかはわからないが、自分でいうのはどうかと思う(ひがみ)。
最後に
本日もご覧頂きありがとうございました!
この記事がいいなと思った方は下のバナーをぽちっとクリックお願いいたします!
皆様にご覧いただくことだけが、本ブログを続ける励みになりますので、是非ランキング投票へのご協力お願いいたします!
阪神タイガース 人気ブログランキング IN順 - 野球ブログ村
また、はてなブックマークユーザーの方はブックマーク頂けますと大変うれしく思います!
Twitterもはじめましたので、よろしければフォロー・リツイートお願いします!