阪神タイガースブログ ラテンアメリカの虎

ラテンアメリカ某国在住、虎キチ歴35年。梅雨時期には来年のことを考え始める癖が抜けない弱気な阪神ファンのブログです

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

阪神タイガース 交流戦スタート

皆様いつもご覧頂ありがとうございます。

 

 

交流戦前最後の6連戦は2勝4敗という結果になりました。できれば5分で行ってほしかったところですが、惜しまれるべきは巨人戦二戦目ですかね。勝てる試合でしたが、ノーアウト3塁で点が入らない、相手も先発は谷間の吉川、決して状態のよくない巨人中継ぎだったのに、後一本出ず負け越しとなりました。

 

まあ、横浜戦はよく一試合拾えたというところでしょうか。青柳は余りこれまでと代わり映えのしない投球。いつ崩れてもおかしくない内容だったのですが、大量点に守られ漸く一勝上げられましたね。球の力自体は相変わらずよいものがあるので、引き続き勝ったり負けたりだとは思いますが、5/6番手としては十分でしょう。

 

 

小野はこれまた紙一重でしたね。あのセンターフライが取れていればまた別の展開にもなったと思いますが、そこから修正できないところがまだまだ。抹消されていないところを見るともう一度チャンスを与えられるようですが(藤浪・岩貞が抹消中で青柳もどうなるかわからないので落とすに落とせないのが実態でしょうが)、打たれるにしても課題をしっかりと認識することを大事に次の登板に臨んでほしいと思います。この結果が出なくても内容を見て起用を見極める体制は選手が結果のために小さく縮こまらず、思い切って試合に臨めるので、成長のためにとてもよいと思います。

 

藤浪はまあ得意の横浜戦であれでは、一度調整させることは正しい判断だったと思います。もともとインステップのフォームから左打者への直球がシュート回転してしまい、対左に課題があったのですが、今年は右打者にぶつけないようにと最早右打者に対しては投球になっていません。WBC期間中の調整不足が祟ったのだと思いますが、色々と工夫をして投球フォームを見直していることは判るのですが、素人目に見ても付け焼刃の対応、一度しっかりと二軍でフォーム固めをやった方がよいでしょう。幸い二軍には榎田・横山・島本・岩田(っていうか左ばっかり・・・)と先発でそこそこ投げてる投手もいるので、この辺もうまく使ってほしいと思います。まだまだシーズン長いので藤浪も岩貞も万全の状態で戻ってほしいと思います。

 

 

 

打線に関しては、いつまでたっても上本以外の右打者が上がってきませんね。。。これで糸井の不振が重なるとこちらも打線になっていない感じです。右打者は中谷・原口・北條・キャンベル・梅野がレギュラー候補となるのですが、いずれも波に乗れない状態。日曜日の横浜戦は高山・中谷・原口のクリーンナップで臨みましたが、いずれも好機を生かせず。現状チーム状態が悪い中で誰かニューヒーローの登場を期待していたのですが、完全に負の波に飲まれている状況。若手にとって見ればここが一番のチャンスな筈なのですが、ここ一番の場面でいずれの打者もミスショットをする状態。特に中谷は時々大きいのも打つのですが、印象としてはびっくり打が多いように思います。そこで打っちゃうかみたいな。なんとなく、若者の特徴なのか判りませんが、あんまり期待しないでください時々打ちますのでみたいな印象というか、ここで回って来いというような覇気を感じないというか、好機で回ってくると追い込まれているというか、そんな印象を受けます。交流戦に入るとDHもあることから彼らの起用も多くなるでしょう。同一リーグとの対戦ではないので、誰でもよいので一人抜け出してきてくれることを切に願います。

 

後、江越が抹消になりましたね。代走・守備固めとしてもそこまで出番がなかったので、代打での打撃を見る限りは落として調整させたほうが本人の為でしょう。俊介が調子がよいので俊介を上げるか、右打者の一/三塁に不安があるので、思い切って陽川を上げるかみどころです。堅く行くなら俊介、陽川を上げるなら調子の上がらない北條か原口を一度下げて調整させた方がよいでしょう。中谷・キャンベルは下げている余裕がありません。。。

 

 

ということで、交流戦に突入します。チーム状態は先発2/3番手調整中、相変わらずの5番打者/右打者不在と辛い状況なのですが、貯金8で首位と1ゲーム差は十分すぎる成績でしょう。相手もまたパ・リーグチームとなるのでここで一定の切り替えをしてほしいところです。幸か不幸か対戦はパ・リーグ下位から上位へと進んでいきます。パ・リーグは現在の順位が現在のチーム状態を如実にあらわしている感じでしょう。ここで下位チームをうまく叩く事ができ、投打とも調子を回復させることができれば上位チームとの対戦への弾みがつきますが、下位チームで星を取りこぼしている様だと、後半非常に辛い戦いが待っていることとなります。

 

 

 

管理人の考える交流戦のポイントは以下の通り。

 

① 先発ローテ

現状、火~木が秋山・能見・メッセ、金~日が谷間・青柳・小野と見事なまでに表裏がはっきりしたローテーションになってしまっています。裏には藤浪・岩貞を入れられるよう調整させているのでしょうが、どこで上に上げられる状態に仕上がるか見えてこない状況。幸い抹消中は下位チームとの対戦となる為、この期間中をどうにか踏ん張ってもらい、上位とあたるソフトバンク・楽天戦までにどうにか調子を戻してほしいと思います。交流戦後はリーグ再開までに4日間あるため、再開後がメッセの苦手なマツダ広島戦なので、どこかでメッセを中4日で持ってきて凌いでもらう手も考えてほしいと思います。チーム状態としては最悪の状況にありますので。

 

 

 

② 相手ローテ

パ・リーグもまた各チーム怪我や不振でローテが愚だ愚だな状況。その中で必ずあたると思われるエース級が、6月6日Bf金子、6月11日H千賀、6月17日美馬、6月18日岸となります。後は石川・メンドーサ・ディクソン・バンデンハーグ・野上等好投手とはあたりそうですが、菊池・東浜・則本・ウルフ(怪我中)・苦手の涌井と当たらないのは好材料です。ライバル広島も大体同じような予定なのですが、巨人は先に上げた投手のうちエース級は則本・東浜しかあたらず、好投手も野上・メンドーサ・涌井程度と有利な状況に思えます。千賀が故障でずれてしまったのが痛いですね。。また西武も状況次第では菊池を中5日で早めてくる可能性もあり要警戒です。。特に金子以外の対戦相手は全て裏ローテ。最終カードの楽天戦までにはどうにか藤浪か岩貞の復調を期待したいところです。現状右打者の調子がよくないだけに、L菊池、E辛島・塩見、Bf松葉・山崎福・F加藤等、左先発投手との対戦が少ないのは好材料かもしれません。中日の左腕攻めでいつも調子狂わされますので。。。

 

 

 

③ ビジターゲーム/DH

今年は千葉ロッテ・オリックス・ソフトバンクがビジターゲームです。オリックスは阪神も準ホームの京セラドーム、大阪以東のゲームが初戦の千葉だけと、阪神にとっては有利な日程です。ではDHをどのように使うか。候補としては、鳥谷がまだ守備につけないようであれば鳥谷となるのですが、つけるようであれば休養を取らせたい糸井・福留をDHで使い、空いたポジションに中谷を使い、原口・キャンベルで一塁を埋める形でしょうか。相手左先発投手も少ないので、二週目のオリックス→ソフトバンクのDHをうまく使って休養が必要な選手の枠に充ててほしいですね。理想としてはロッテ・日ハム戦で右の調子のよい選手を見極め、中谷が調子が上がれば上記の形、上がらなければ糸井・福留には頑張って出てもらい、一塁キャンベル・DH原口、キャンベルも原口も調子が上がらなければ、打撃の調子は悪くない大和をセンターで使う等柔軟に対応してほしく思います。間違えても、風の強い千葉で伊藤隼を外野起用しないように!!伊藤隼の打撃の調子がよいのであれば、DHかドーム球場のレフトで。特に千葉は守備からやられそうなのと、結構へんてこなゲームが多いので守備重視でお願いしたいと思います。

 

 

 

 

④ 打線

今の状態だとどう組めばいいのか悩ましいところですが、ここは基本に返り出塁率のよい選手を前に、得点圏のいい選手を中軸に当てる形で。中谷は前述したとおり、期待しないところで使ったほうがよいと思うので、打線としては以下がよいかなと思います。

 

 

ホーム:(三)鳥谷、(二)上本、(中)糸井、(右)福留、(左)高山、(一)中谷/原口、(遊)糸原、(捕)梅野、

ビジター:(三)鳥谷、(二)上本、(中)糸井、(D)福留、(左)高山、(一)原口、(右)中谷、(捕)梅野、(遊)糸原

 

 

鳥谷の怪我次第となりますが、交流戦のビジターはチャンスで一番に回ってくることも多いので、得点圏で期待の持てる鳥谷。また、短期決戦となりますので兎に角中期的視野ではなく短期的視野で調子のよい順番に打線を組んでほしく思います。中谷をもし使うのであればプレッシャーのかかるクリーンアップではなく一番か下位で。チャンスメーカーやびっくりメーカーとしては十分活躍していますので。

 

 

 

 

ということで、チーム順位や貯金とは裏腹に余りチーム状態が宜しくない状態で交流戦に突入します。本来であれば、調子を上げたところで一気に交流戦で相手を引き離すと行きたかったところですが、そうは問屋が卸しません。一方で、他セ・リーグ球団も決してどこも状態がよいとはいえない状況。広島も5連勝しましたが、エース二枚を欠いている状況で、他チームに比べれば状態はよいですが磐石ではありません。ということで、今年のチームの戦い方というのは概ね固まってきたと思いますので、後は個々の調子を立て直していくこと。

 

課題は先発2/3枚目(藤浪・岩貞)の復調、右の一塁手(原口・中谷・キャンベル・(陽川))の目処が第一、そして欲を言うのであれば、高山のもう一段の活躍(悪くないがよくもない)、遊撃手の糸原か北條の成長(よくならなければ大和を使うだけ)をこの交流戦の中で期待したいと思います。右の一塁手はやっぱり外国人の大砲とっておけばという声もたくさん聞こえますが、今シーズンは彼らのやっと出てきた芽に賭けるこういうシーズンです。但し、原口にせよ中谷にせよ二軍待機の陽川にせよ、去年からチャンスをもらい今年も優先起用してもらっているにも拘らずこの体たらくであれば、今オフにFA中田や外国人大砲に食指が伸びても決して文句は言えません。今年マギーレベルが一塁にいたと思うと全然違う展開になっていたでしょう。

 

 

交流戦後は広島マツダ三連戦から始まります。ここでチーム状態を立て直せず3タテでもされそうなものなら、ドラフトへと楽しみが移ってしまうだけに、交流戦は目標としては多くは望みませんので5分、首位までには3ゲーム差の中で戦うとともに、後半戦への戦力の整備をしっかりする場として頑張ってほしいと思います。とはいいつつも交流戦で雰囲気が一変する中まずは現状のチーム状態を一掃し、新たな気持ちで再度「挑む」の気持ちで戦い、予想を覆すような結果を期待しています!まずは明日のロッテ戦、初戦を取れるよう、風に負けないよう頑張ってほしいと思います!

 

 

 

 

本日も長文ご覧頂きありがとうございました!

皆さんがんばって応援しましょう!Vamos Tigers!!