皆様いつもご覧頂ありがとうございます。
交流戦最初の一週目は4勝2敗の成績となりました。パ・リーグ下位チームとの対戦でしたが上々のスタートではないでしょうか。欲を言えばメッセのところはローテ的に勝ちたかったですし、日ハム一戦目は勝ちたかったところですが、秋山が打ち込まれたのと、日曜日の試合で奇跡的な勝ちを収められたので十分な結果だと思います。
それにしてもやはり交流戦、スコアラーも十分な情報がないでしょうし、リーグも違いDH制や攻守ともに攻め方も異なるので、リーグ戦の結果通りとはなりません。より短期決戦の日本シリーズに近い戦い方になって来るでしょう。
管理人としては交流戦突入前に藤浪・岩貞の二/三番手を期待された投手が二軍落ち、糸井・福留の調子が悪く、右打者も上がってこない状況で、ライバルチームの戦力がこれから整ってくる中で、チーム状態としては一つの正念場と見ていたので、以下をポイントに見ていました。今のところよい感じに進んでいるのではないでしょうか。
① 交流戦は5分を目標とし、広島と付かず離れずのポジションを維持する。
② DH制も使える中、また対戦相手も変わる中で、リーグ戦再開後の戦力の整備にあてる。
まずは先発投手。岩貞は予断を許しませんが、まずは日ハム相手に上々のピッチングをしてくれました。次回はソフトバンク戦となりますが、ここでもある程度評価できる投球ができれば大きいですね。
また、すっかり谷間になってしまった土曜日と日曜日ですが、青柳・小野が夫々及第点の投球をしてくれました。二軍では藤浪がよい投球をできたようなので、その内昇格するでしょうが、現状6番手の小野が内容を残してくれたことで藤浪にもう一週調整期間を与えることができました。この期間を有効活用し、万全にして楽天戦までに昇格してほしいですね。
欲を言えば、左投手が苦手な楽天戦に能見さんをスライドし、右の強打者が多い西武戦に昇格してほしいところですが、余り拙速に上げずリーグ戦で本来の投球ができるようにしっかりと調整してほしいところです。
また、谷間の投手で青柳と小野が夫々好投してくれたことは、今後の戦いにおいて大きなプラスになると思います。藤浪・岩貞が順調に復活してくれれば先発ローテ5枚は今のところ磐石、6枚目を争う投手として、青柳・小野の右投手、怪我から復帰した横山、二軍で好投を続ける島本と若手投手が左右2枚ずつ揃っており、対戦相手と調子に応じ使い分けもできる為、右二枚の好投で非常に層が厚くなった印象です。これに加え、榎田・岩田・竹安・福永とベテラン及び一軍登板も視野に入れられる若手投手も残っており、才木・浜地・望月(怪我どうなんでしょう?)・藤谷等じっくり二軍で育てたい投手を拙速に上げる必要もなくなる為、大きな谷間の使い方となりました。
彼らにとって見れば大きなチャンスなので、切磋琢磨し能見・秋山を抜くくらいの勢いで一軍登板の機会を伺ってほしいと思います。
小野はもう少し時間が掛かるかとも思っていたのですが、試合毎に成長が見られますね。但し大学生時代から投げてみないと分からない投手ではあったので(ストレートが右打者内角高めに浮くと駄目)、安定した投球をできるよう、毎試合課題をもって取り組んでほしいと思います。ストレートの威力は流石ですね。
次に控え捕手。岡崎は日ハム一戦目のスクイズ失敗は勿論のこと、相変わらずのドリスとの相性の悪さを見せられ、二番手捕手をどうするか非常に頭が痛いところではありましたが、二戦目・三戦目と全国1億8千万の阪神ファンの手首がぐちゃくちゃに捻り倒される大活躍。
そういう管理人も完全に手首がぐちゃぐちゃの状態ですが、ヒーローインタビューを聞いて本当に感動させられました。ドラフト上位で入団したものの、矢野・城島・藤井・鶴岡の牙城の中、13年の選手生活の殆どが耐えがたい時間だったと思いますが、狩野といい原口といい俊介といい上本といい苦労を重ねた選手がこうやって活躍してくれると、本当に涙がちょちょぎれる思いになります。
金本監督が人生が変わったといっていましたが、これを機に自信をもってプレーをしてもらい、一層の活躍を期待したいと思います。現状原口はいるものの捕手二人体制、接戦の終盤は梅野にマスクを交代してほしいと思っていましたが、これでは梅野の休養も限られてくるし、終盤の勝負手のオプションも減ってしまうというもの。ここで岡崎が第二捕手で君臨して、マテドリのリードも自信をもって出来る様になれば、息切れが心配される梅野の休養もきちっと準備できますし、梅野の競争相手としても刺激になり相乗効果は計り知れないものがあります。第二捕手といいましたが、梅野からレギュラーを奪うくらいのつもりでがんばってほしいと思います。
また、控え野手の躍進も目立ちました。一人は俊介。今年は肉体改造もしっかりと行い、バッティングも見るからに向上していた為かなり期待をしていたのですが、送りバントを失敗し二軍落ち。然しながら腐らずにチャンスを待ち見事な活躍です。このままレギュラーといくのは難しいかもしれませんが、代打・代走・守備固め全てにアクセントを与えられる貴重なバイプレーヤーとして、今後の一層の活躍を期待します。全くノーカンになっていた江越にも調整期間を与えることが出来たため、こちらもよい相乗効果となりました。
もう一人は糸原。とてもルーキーとは思えないいぶし銀の活躍ぶり。オープン戦で結果を出し期待をしていましたが、打撃・守備ともにやっぱりレベル不足かなと感じていたのがシーズン当初。ところがどっこい、プロの水に慣れてきたのか、打撃は向上、バントやケースバッティング等細かいプレーもきちっとこなし、何よりすごいのが選球眼。あの打率で出塁率.368は正に歩いてまえ打線の申し子でしょう。
このように、捕手・内野手・外野手ともに底上げといえる選手が出てきてくれたことは、後半戦を戦う上で非常に重要であり、とてもポジティブな要素ではないでしょうか。
課題があるとすれば打線ですね。というほど悪くもないのですが、課題は中軸。高山の調子が上がりつつあり、鳥谷・上本・糸原も引き続き好調な中で、クリーンナップの調子がいま一つ上がってきません。
当然各チーム中軸を中心に研究はしているのでしょうが、糸井・福留・原口・中谷がいま一つの状況。ここが勝ちは拾えているものの余り点を取れていない大きな要素でしょう。
特に福留と中谷ですね。福留は四球は選べているものの、高めを打ち上げてしまうシーンが目立ちます。中谷はもうなんというか不調のF中田と同じ感じというか、相変わらずチームが波に乗っているときは打ち、打ってほしいときは簡単にライトフライという感じで、期待が持てる感じがしません。糸井もまた一番に戻しそこそこ安打は出ているものの、特有の早い打球が見られずコースヒットが殆ど。感じとしては相変わらず一日一善ですが原口がそこそこ調子があがっているようにも見えるので、交流戦中に5番/一塁問題を解決してほしいと思います。
広島と比べてもここが明らかにウィークポイント、今年のことだけ考えれば、FA中の新外国人の獲得も視野に入れてほしいところですが、理想は原口・中谷が調子を上げ、福留への負担を減らすこと。いずれにせよ、中軸の調子が上がってこないことには周りがいくら頑張っても上には行けませんので、どうにか交流戦中に調子を戻してほしいところです。
ということで、今週は7連勝中のオリックス、相変わらず強いソフトバンクとの6連戦です。対戦予想は以下の通り。
秋山vs金子、能見vs東明、メッセvsディクソン、岩貞vsバンデンハーグ、青柳vs松本、小野vs千賀
いずれの対戦先発も先週結果を残しており、厳しい戦いが予想されます。但しオリックスも僅差勝ちが多い為、阪神も表ローテ且つ第二フランチャイズという利点を生かし、僅差のゲームをどうにか拾ってほしいと思います。ソフトバンクは内川が故障で出て来ないため、この点に関してはラッキーですが、阪神は引き続き裏ローテとなりますのでこちらも厳しい戦いが予想されます。但し、交流戦はこれまでの6試合の通り何が起きるか分からない試合が多いので、最後まで諦めず、今週は3勝3敗を目指し、頑張ってほしいと思います。
そして、どうにか交流戦最終週までに、主軸の復調、藤浪・岩貞の復調、そして好調楽天が不調に陥ってくれること、広島相手に斉藤佑ちゃんが好投してくれることを祈り、今週も頑張って応援したいと思います。
本日も長文ご覧頂きありがとうございました!
Vamos Tigers!