阪神タイガースブログ ラテンアメリカの虎

ラテンアメリカ某国在住、虎キチ歴35年。梅雨時期には来年のことを考え始める癖が抜けない弱気な阪神ファンのブログです

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

強い勝ち方/横浜DeNAベイスターズ第2回戦

皆様いつもご覧いただき有難う御座います!

昨日をもって各チーム一通り5/6人のローテーション投手が投げました。阪神はメッセンジャーと藤浪を中5日起用するのと、今週5試合しかない中で、まだ4人しか投げていません。残り二人は能見が中日戦登板予定、後一人は来週の広島戦だと思うのですが、日程とおり岩貞でいくのか、才木か高橋遥を抜擢するのか、注目ポイントですね。

二軍のローテ予定では明日は才木、日曜日は高橋なので、ここでどういう起用をされるかで誰が出てくるか見えてくるでしょう。まあ、まだ4月なので広島にぼこられても個人的には才木を見たいですね。特に岩貞は調子のよかった2016年から広島は苦手にしていますので。

他チームでは広島が相変わらず調子よく、もう貯金4です(汗)。昨日岡田が好投したことで不安視されていた先発投手陣は4番手まで目処がたったので一安心、一方でリリーフが中崎・ジャクソン・今村とも不安定なので、逆にここが不安どころですかね。打線は鈴木誠が離脱しても相変わらずの破壊力です・・・

続いて巨人ですが、相変わらず点を取ることに関しては試合巧者、菅野・田口に不安は残りましたが、野上・山口・大竹と好投、さらに澤村・上原の去年いなかった組がかなり中継ぎでよい働きをしており、逃げ切り型の体制を一早く築きつつあります。まあここまで登板過多気味なので、夏前にへばってもらうことを期待しています。

ヤクルトは打線の威力が戻ってきましたが、相変わらず投手陣が不安定ですね。。。特にビハインドの中継ぎがちょこちょこ点を取られてしまい、広島戦でも追いつきそうで追いつけない。館山が広島戦で好投したのは好材料でしょう。

中日・横浜は調子が上がってきませんが、横浜はクリーンアップの調子が悪い一方投手陣は東・飯塚・京山の台頭があり、打線の調子が上がってくれば今年も強いでしょう。中日も惜しい試合を続けていますが、こちらは投手陣、特に先発の方が厳しいですかね。なかなか田島・又吉につなぐ得意の形に持っていけていません。一方で打線に関してはそこそこといったところですかね。

と、一旦ローテ一回りしたので軽く感想を書いて見ましたが、やはり広島は今年も強いですね・・・多少リードされても打線の追いつき方が尋常ではない・・今年も苦労させられそうです。

ということで、昨日の横浜戦2回戦の感想です。

 

横浜DeNAベイスターズ第2回戦感想

強いチームの勝ち方

スコア的には2-0で、一昨日の2-1と変わらない感じに見えますが、一昨日はどうにか勝ちを拾った、昨日は磐石の形で勝った、そんな試合だった思います。

ファンからしてみれば、打線が爆発して投手が完封して10-0で勝つような試合が気持ちいいに決まっているのですが、そんな試合は年数回程度しかありません。どんなに差がついても、防御率は3点ならよい4点なら悪い、打率は.250なら悪い.300ならよいと、プロ野球の世界は個々の選手の少しの実力差の集積で戦っています。

従い、大量リードで勝つことを考えるよりも、僅差の試合をいかに拾えるかが優勝に向けて非常に重要になってきます(いうまでもないですが)。特に優勝を争う場面では相手好投手が出てくるので大量得点は望めない、その中でいかに相手より1点多く奪うか、そしてその1点を守りきれるか、これができるチームが瀬戸際に強いチームであり、優勝争いをできるチームだと思います。

そのために、いかに勝つ確率の高い用兵をするかが首脳陣の手腕にかかっているのですが、その観点では、昨日の試合は僅差ながら見ていてまったく心配のない見事な戦いぶりだったと思います。

好投手相手に少ないチャンスで確実に一点ずつ奪っていき、相手にまったく隙を与えない磐石の投手リレーでした。

 

虎のエース健在!メッセンジャー見事な投球

開幕前は不安だったんですよね。メッセンジャーも今年37歳、いかに故障の少ない選手といえど衰えはいずれやってくる、そして開幕前にいまひとつストレートにキレが出てこない、メッセもいよいよ限界が来ているかな、そんな心配をしていましたがそんな心配を払拭してくれる見事な投球でした。

相変わらず直球は150km/hは出ていませんが、今日はキレもよかったと思います。加えて前回登板と同様に、落差の大きいカーブと決め球のフォークを巧妙に使い、相手打線にまったく的を絞らせない投球で8回96球3安打11三振と圧倒的な投球を見せてくれました。

特に梅野との相性がばっちりで、二順目・三順目まで持ち球を封印し別の攻め方をしたことにより、相手にまったく隙を見せませんでした。梅ちゃんナイスリード!

投球数的に今日こそ続投で完封狙えばいいじゃんと思っていましたが、中5日ということと、来週も広島戦で中5日で投げる可能性があるらしいので、温存ということでよかったのかもしれません。

 

こちらも安心の守護神ドリス

横浜打線にまったく攻め手がなかったメッセからドリスに変わったことで、ちょっとやな感じはしていたのですが無用な心配でした。相変わらずの威力のストレートとSFFで2奪三振とこちらもまったく打たれる気配なし。昨日のマテオに加え8/9回の投手がしっかりとパフォーマンスを出してくれているので、ここに関しては春先から今年もしっかりと計算が立つ体制が整ってきたのは大きいと思います。

後は7回の投手ですね。去年は桑原だったのですが今のところ調子が上がってこない、高橋聡はキャンプから不調、藤川も早速被弾とあって、去年の面子に不安が残る状況です。期待したいのは石崎と岩崎、前述の3人が年齢的な心配もあるので石崎・岩崎が7回でWセットアッパーとして君臨してくれると、今後数年の戦い方も楽になるというものです。

いずれにせよ、ベテラン3人は早く結果を残して、シーズンインしてほしいですね。

結局この二人で二塁を踏ませない完璧な投球!素晴らしい結果でした。

 

効果的な得点

今日も8安打打って2得点なので効率的な得点とはいえないのですが、今日の先発のの出来を見ていると、打ち崩すのは相当難しいなと見ていました。

ドラフトのときから注目していたのですが、本当にいい投手ですね。濱口・石田以上だと思います。直球は常時140km/h台後半でコントロール、伸びともに抜群、変化球もスライダーを中心にチェンジアップでも緩急をつけ、こちらも制球が乱れない。初物・左腕に弱い阪神ですが、今日の調子の東は阪神じゃなくても打てないと思います。

一回り目は5奪三振され、手も足も出ない感じでしたが均衡を破ってくれたのはやはり頼れるベテラン2人。福留はロサリオがどうにか合わせたセンター前で出塁した後、あわやホームランの二塁打、ここ一番の読みの深さと勝負強さには恐れ入ります。まだまだ高山・中谷にはレギュラーは渡せませんね(汗)。

その後初球できっちり犠牲フライを打った大山も見事でした。1死でもあり、今日の東の感じから追い込まれたら結構厳しい、メッセの調子もよいのでどうにか先制点がほしい、という状況で大振りせずに簡単に犠牲フライを打ってくれました。この状況判断のよさというか、しっかり仕事を決めるあたりが中谷とは差がついてるかなと感じる次第です。

そして、その後均衡状態が続き、どうにか先にもう1点奪っておきたい状況で仕事をしてくれたのがやはりベテラン糸井。試合は8回に進み、東が降板、代わって出た投手は同じく左腕の砂田でしたが、まずは高山がしっかりと粘ってセンター前ヒットと先頭打者の役割を果たしてくれました。高山は相変わらずフリースインガーですが球の見極めと、ファールで粘ることが出来てきており、いい調子ですね。

上ぽんがしっかりと送り、打者は糸井。角度的にいくと思ったのですがもう少しでしたね。いずれにせよほしいところできっちりと打ってくれて本当に頼もしい限りです。

この二人がロサリオを囲んでくれているおかげで、まだまだロサリオを我慢してみることができますし、大山を6番で使い続けられます。ロサリオは相変わらず変化球にくるくる回っていますが、打席での工夫も見えるのでそのうち打ち出すでしょう。イライラして何でも手を出すという外国人特有の悪循環にははまっていないと思います。ロサリオが打ち出してくると、打線が繋がり得点も増えてくることだと思います。

 

鳥谷は守備固めで出場

ということで、先発投手が好投したおかげで控え選手の出番がほとんどなかったのですが、上本に守備固めという形で連続出場記録を更新させました(笑)。

相変わらず、高山・糸原・ロサリオといった守備に不安のある選手に対し守備固めを出していませんが、レギュラーならしっかりと最後まで出ろという首脳陣からのメッセージと受け止めています。特にやらかした高山は(笑)。

まあ、シーズンが進むにあたり休養が必要な選手も出てきますので、若い元気な選手は最後まで出れる実力を実戦で養えるように、はじめのうちはよいのではないかと思います。じゃないと、守備固め要員が何人も必要になってしまいますので。

 

最後に

ということで、一昨日の薄氷の勝利から一転、スコアはあまり変わらないものの磐石の試合を展開できた阪神。このパターンが作れたことは非常に意味があると思います。相手チームにメッセからはなかなか点取れないな、マテドリに繋がれたら終わりだな、いいとこできちっと点取られるなという印象を与えられれば、精神状態で有利というものです。

逆に、いつでも点取れる、終盤でも逆転できる、1死3塁でもこのチームなら凌げるという印象を与えてしまうと、接戦をものにするのが難しくなります。

まだまだ守備の堅実さ、走塁を絡めた揺さぶり等、形を作っていかなければいけない課題はありますが、今日の勝ち方ができたことは大いにチームにとって自信になったのではないかと思います。

明日からはホーム開幕戦の京セラドームでの中日3連戦、勢いに乗って藤浪にはどうにか結果を残してほしいですね!

本日もご覧頂きありがとうございました!

この記事がいいなと思った方は下のバナーをぽちっとクリックお願いいたします!

皆様にご覧いただくことだけが、本ブログを続ける励みになりますので、是非ランキング投票へのご協力お願いいたします!

阪神タイガース 人気ブログランキング IN順 - 野球ブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

阪神タイガース | 野球 - 人気ブログランキング

また、はてなブックマークユーザーの方はブックマーク頂けますと大変うれしく思います!

このエントリーをはてなブックマークに追加

Twitterもはじめましたので、よろしければフォロー・リツイートお願いします!

twitter.com