阪神タイガースブログ ラテンアメリカの虎

ラテンアメリカ某国在住、虎キチ歴35年。梅雨時期には来年のことを考え始める癖が抜けない弱気な阪神ファンのブログです

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

F/A宣言出揃う!阪神獲得の是非

F/A宣言が出揃いましたね。最終的には以下の形となりました。()内は報道されている調査をしている球団。この中で阪神に獲得調査報道が出ていたのがM/涌井、L/牧田、L/野上、F/中田でした。

 

  • ポスティング:L/牧田、F/大谷
  • F/A宣言確定:M/涌井(大リーグ/残留)、H/鶴岡(退団)、Bf/平野(大リーグ/残留)、T/大和(残留/Bf/Bs) 、F/大野(残留/D)、L/野上(残留/T/Bs)、F/増井(残留/G/Bf)
  • 宣言残留:なし
  • 宣言なし残留:M/唐川、T/俊介、D/谷元、F/宮西、L/中村、H/川島、H/明石、L/炭谷、F/中田

 

今日は2017年FA宣言選手の獲得是非につき考察したいと思います。

 

 

まず、宣言せず残留となった中田ですが、今年成績を残せなかった本人、清宮に一年目からおんぶだっことはできない日ハム、今年の成績では獲得を躊躇せざるを得ない阪神の三者ともに一番よい決断だったのではないかと思います。ということで、来年各選手を不調に追いやるWBCもないので、復調の上再来年万を辞して阪神に来てほしいと思います(日ハムファンの方すみません)!

 

 

捕手がF/大野・H/鶴岡と二名F/Aしたのですが、大野は中日有力なようですね。年齢も30歳で若くよい選手なのですが、獲得するならレギュラーということになるので、梅野・坂本・原口とプロスペクトのいる阪神にとっては成長の妨げになるため、ここは獲得に動かないでよいと思います。

 

 

鶴岡なのですが来年37歳、現役生活も長くてあと4-5年というところでしょうか。阪神にはベテラン捕手が少ないため、経験豊富な鶴岡は以前のエントリーでトレードで取れないかなと呟いていましたが、Cクラスということもありどこも手を出さなかった場合は獲得しても面白いんじゃないかと思います。本人も引退をかけての移籍ということなのでレギュラーや減棒には拘らないでしょう。バックアップ捕手の小宮山・小豆畑も現状いるだけで戦力になっていない状態且つ二軍の若手捕手が長坂しかいない為、出場機会の妨げにもならないと思います。

 

問題は支配下枠ですね。大和が残留し、モレノと新外国人を獲得すると既に68名、自由契約公示もされていないので、報道されていた歳内の育成契約もなさそうなので、原口が捕手で支配下登録捕手が7名と頭数は十分にいるので、斯様な状況を考えると獲得には動かないかもですね。いい補強だと思うんだけどなぁ。

 

 

平野・涌井は既に大リーグ挑戦を名言、失敗の場合は残留意思を示していますので獲得可能性はないでしょう。涌井は怪我が少なくイニングイーターですので、先発投手に計算の立たない阪神にとってはうってつけの人材だったのですが、縁がなさそうです。遊び人のわっくんの単身赴任を押切もえさんも許さないでしょうし(笑)

 

 

牧田国内移籍も視野に入れているようですが、結論が出るのは遅くなるかもしれませんね。阪神も当初興味を示していたようですが、ここのところすっかりトーンダウンです。国内F/Aの可能性も残されているので継続調査するかもしれないですが、大リーグ挑戦の失敗からの獲得で思い出されるのがロッテをF/Aした小林宏之の獲得

 【修正】牧田はポスティングのみで国内FAはしていないようですね。失礼しました。

 

メジャー契約のオファーの確認が遅れたことで、獲得に至ったのが1月20日、その後の人的補償期間中にオープン戦が始まってしまい、当時頭角を現し実戦で結果を残していたドラフト1位高濱を人的補償で持っていかれてしまいました。プロテクトリストから外れていた若手プロスペクトを、獲得報道が出ている中使い続けた当時の首脳陣に多くの批判が集まりまし、管理人も地団太を踏んだのをよく覚えています。

 

結局、前年度から既に衰えが見え始めていた小林は、セットアッパーとして期待されたものの結果を残せず二年で戦力外。高濱はというと、まだ現役生活は続けているものの思ったように成長せず、阪神ファンとしては本音をいうと悔しい思いをせずに済んだところですが、高濱が成長しきらなかったのは残念でもあります。

 

牧田の場合はまだバリバリの今がピークの選手ですが、年齢も34歳、先発としては同タイプの青柳と同様左打者への被打率が悪く、やはり中継ぎとしての評価が高い中、獲得できればできるに越したことはないのですが、西武は結構人的補償を使う球団であり(江藤、岡本、脇谷、中郷)、後述する人的補償でプロテクトできる人材のことを考えると積極的には獲得に向かってほしくないと思っています。

 

 

増井も来年34歳ですが、球の力はまだまだ強くK/9は脅威の14.14!当人は抑え希望のようですが、先発・セットアッパー・抑えのどのポジションもでき非常に使い勝手のよい選手です。悩んだ上でのF/A宣言となりましたが、当人としては契約年数がネックのようですね。今のところ、大リーグ挑戦の平野の後釜を狙うオリックス、そしていつも通り巨人が興味を示しているようですが、阪神は獲得に向かわないのですかね?

 

日ハムは今までも大型選手のF/Aの際に金銭補償を求めており(小谷野・大引・森本)、新球場の移転費用も考えると年棒二億二千万円と言われる増井の補償は金銭にする可能性が高いと思います。仮に阪神の先発投手が育ってきたとしても、セットアッパーへのコンバートも考えられ、高齢化の進む中継ぎ、安定しない先発の補強としては複数年に亘り効果があると見られるのですが、4歳と2歳の子供のいる家庭を東京に残しており、常にスマホでテレビ電話をしているとのことで、恐らくかわいい時期の子供と一緒にいることも考えると、大型契約を辞さない巨人への移籍の可能性が高いと見ています。

 

まあ、最近のF/Aはすでに出来レースの場合が多く、オリックスを除く(笑)どの球団も負け戦には挑まない感じですね。ということで、いい選手だと思いますが縁はないでしょう。

 

 

そして、早速怒りの撤退報道の出ている野上(笑)。阪神とては静観とのコメントを出しているのですが、何故か撤退とのニュースがネット上で飛び交っています。宣言は昨日までで明日公示なため正式にBクラスかCクラスかは明日わかると思うのですが、事前調査ですでにBクラスということなのかもしれませんね。野上の獲得是非に関しては以前のエントリーで考察しましたので、こちらをご覧ください。 

www.latim-tiger.com

一方で、獲得の意思を示しているのが横浜DeNA。近年左腕投手の獲得には成功しているものの、右投手の層が薄いのは見てのとおりです。それにしても、石田が入るまでは横浜にはろくな左投手がいなかったのですが、この4年間で石田・今永・濱口に加え即戦力が期待される東、中継ぎも田中・砂田・エスコバーと左腕王国を形成しつつあります。伸び悩みの榎田・岩貞・横山・山本・島本を見ていると羨ましい限りですね。

 

横浜は近年のドラフトの成功で二年連続Aクラス入りを果たし、いよいよ優勝を狙うために大和・野上とF/A市場にも着手し始めているのですが、最大の弱点は選手層。先発投手は主軸が怪我をすると火の車、日本シリーズでも高卒ルーキーの細川をDHを起用せざるを得なかったほど、選手層が薄いのですが、それがF/A市場においては逆に強みになります

即ちレギュラー格は充実しているものの、選手層が薄いのでプロテクト予想を見ていると十分28人で事足りる印象であります。これは大和をもっていかれたときも大変困ってしまう事態です。松尾・関根・京山あたりが漏れてくれるといいのですが、たぶん難しいでしょうね。大和が仮に流出した場合の横浜の人的補償候補は別のエントリーで書きたいと思います。

 

ということで、横浜が野上獲得に至った場合は、懸念の右の先発投手の補強ができ、今永・ウィーランド・濱口・石田・井納の今年のローテ5枚に加え、東・野上と非常に充実したローテになります。まだ戦いやすいのは今永・ウィーランド以外はエース級というほどでもなく、野上もエース級という感じではないのですが、打線が充実期に入っているだけに6回3失点程度の先発投手がこれだけ揃うと来年は優勝候補にも名を連ねるのではないかと思います。

 

一方で、阪神の獲得是非はBクラスかCクラスかで大きく変わってきます。これが静観の理由なのかもしれません。プロテクトリストを考えてみると以下のとおり。

 

プロテクト決定:

投手(13名):能見・岩貞・藤浪・藤川・小野・石崎・才木・高橋聡・秋山・青柳・望月・桑原・岩崎

野手(14名):上本・鳥谷・北條・大山・糸井・福留・高山・坂本・糸原・梅野・中谷・植田・俊介・原口

 

プロテクトボーダー:

投手(5名):横山・岩田・竹安・松田・島本

野手(4名):西岡・江越・伊藤隼・陽川

 

プロテクト漏れ:

投手(7名):榎田・歳内・浜地・福永・守屋・藤谷・山本・伊藤和

野手(11名):横田・森越・長坂・今成・小豆畑・岡崎・荒木・小宮山・板山・緒方・西田

 

ということで、大和がいればもうプロテクト決定選手でいっぱい、いなかったとしても、後一人しかボーダーからプロテクトできません。鳥谷・能見・藤川・福留の高額ベテランは外しても大丈夫ジャンという人はいるかもしれませんが、阪神という球団の性質上まだレギュラーで頑張っている功労者を外すようなことはしないでしょう

 

何を物語っているかというと、現在の阪神はプロスペクト達に溢れているという事、そしてそのプロスペクト達はまだ一流選手に成っておらず、篩いかけが終わっていないため、まだ全員に期待をかけなければいけないチーム状態ということです。これだけプロスペクトが増えたことは嬉しくもあり、毎年・毎試合選手の成長を見るのが楽しみなのですが、これが現実です。

 

西武の足りない箇所を見てみると、まずは野上流出、来季以降菊池がポスティングを狙う先発陣、牧田・シュリッターの抜ける救援陣。いかに高額ベテランとは言えど、ローテを一年守った能見、中継ぎで安定した藤川は外せません。もちろん期待のかかる望月・才木も外せません。ボーダーの中では、横山・岩田・竹安・松田・島本誰が狙われてもおかしくありません。榎田もあるかもですね。

 

捕手は5名と登録人数は少ないのですが、炭谷残留、森・岡田といるため必要なさそうですし、阪神側も梅野・坂本・原口をプロテクトできればいいでしょう。若い捕手がいない為、長坂あたりは狙われてしまうかもしれません。

 

内野手は充実しているものの、来年の浅村F/A、高齢の中村も考えると、陽川あたりに食指が伸びるかもしれません。

 

外野手は秋山、金子侑、外崎、栗山と充実しており若手では大瀧、鈴木のプロスペクトに加えドラフト二位で西川を獲得したため、余り補強の必要箇所ではありませんが、中堅選手の層が薄いため江越、板山あたりは狙われてもおかしくありません。年齢層的に横田は病み上がりということもあり外しても大丈夫かなと。

 

 

ということで、現在の阪神の戦力構成を考えると、人的補償を選択された場合非常に痛手を負うことになる可能性が大きいのです。プロテクトボーダーの中の9名と野上を比較してみた場合、特に横山と竹安を狙われてしまうと非常に痛いですね。野上以上になる可能性をまだまだ秘めているので。選手層的には中継ぎの若手プロスペクトが少ないので松田・島本も痛いところです。岩田はトレードと考えればまだいいかなと。野手は江越、陽川がポテンシャル的に特に痛いものの、まだまだ芽が出ておらず、同ポジションで他プロスペクトもいるため、打者育成のうまい西武に行ったほうが開花するかもしれないですね。

 

プロテクトボーダー:

投手(5名):横山・岩田・竹安・松田・島本

野手(4名):西岡・江越・伊藤隼・陽川

 

ということで、仮に野上Bクラスだった場合は人的補償で悲しい結果になってしまう可能性が高いため、管理人としては現在の先発プロスペクトたちの可能性に賭けたほうがよいと思っています。

 

一番よいパターンはCクラスで阪神が獲得、もしくはBクラスで西武残留ですね。どの段階でランクが明らかになってくるかわかりませんが、今後の報道を注視したいと思います。

 

本日も、長文ご覧頂きありがとうございました。

 

この記事がいいなと思った方は下のバーナーをぽちっとクリックお願いいたします!

引越し以降、なかなかアクセスが伸びておらず、悲しい毎日を過ごしております。。。。

皆様にご覧いただくことだけが、本ブログを続ける励みになりますので、是非ランク投票へのご協力お願いいたします!

 

阪神タイガース 人気ブログランキング IN順 - 野球ブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

阪神タイガース | 野球 - 人気ブログランキング

 

 

 

 また、Twitterもはじめましたので、よろしければフォローお願いします!

twitter.com